防音室の利用は?夜間を除きいつでも利用可!
2022.01.28
獨協大学前
こんにちは。
新年になって1ヶ月近くが経とうとしていますが、年始に立てた目標は覚えていますか?
新しいことに挑戦したいけど何をやろうか決まっていないなんて方もいるのではないでしょうか?
アーバンテラス獨協大学前には、シェアハウスでも珍しい防音室がついているのです。
こちらで今年初めての挑戦をしてみませんか?
でも楽器弾かないし…と考えたそこのあなた!歌をうたったりもしないですか?
今回は防音室の使い方についてご紹介します。

防音室は朝の7時〜夜の11時までお好きな時に使っていただくことが可能です。
中に楽器などはついていませんが、ギターや電子ピアノを持っている方がいるので、仲良くなれば貸してくれるかも…!
ハウスメイトと一緒に新しい挑戦をしてみましょう。
また、この防音室で歌の練習をする人もいます。
今はスマホのアプリなどでカラオケができるものもありますし、楽器は弾かないけど歌をうたうことが好きな人もいるはず。
周りの目を気にせず、気軽に歌の練習もできちゃいますよ。
私もたまに行くと、中から少し歌っている声が聞こえることもあります。
ストレス発散にも、コロナウイルスが収まってきたころに友達とカラオケにいくための練習でも、好きなように使っていただければと思います。

楽器の演奏から歌の練習までできちゃうアーバンテラス獨協大学前。
シェアハウスに住んで新しい生活スタイルを楽しみませんか?
お問い合わせはこちらまで。
お気軽にご連絡ください。
Staff Sakae
関連記事
獨協大学前
2023.03.21
女性にとことこ甘い!?女性専用設備をご紹介
こんにちは。リクルートスーツ姿の方を見るこの頃。新年度がそろそろやってきますね。 新年度とはいえそこまで生活が変わらない、という方もいると思います…[続きを見る]
獨協大学前
2021.12.29
ランドリールームの設備は?アーバンテラス獨協大学前
こんにちは本格的な冬が訪れ、日も短くなってきましたね。そんな時に困るのが洗濯物の乾燥ですよね! アーバンテラス獨協大学前はお部屋にバルコニーを用意…[続きを見る]
獨協大学前
2021.06.28
運動、文化、美容がそろった充実ハウス!
みなさん、こんにちは! 新生活にも徐々に慣れ、毎日なんとなく退屈だな〜と思う方はいらっしゃいますか?そんなあなたにアーバンテラス獨協大学前をお勧め…[続きを見る]