お気に入り 見学予約 最新の空室情報を確認
LANGUAGE
ホーム 運営ブログ ニュース&ブログ 上石神井 シェアハウスのお風呂事情

シェアハウスのお風呂事情

2025.09.30
上石神井

みなさんこんにちはスタッフのさんたです!

シェアハウスを検討するとき、「お風呂が混まないかどうか」が気になる方は多いと思います。

特に、大きめの物件では「入ろうと思ったら全部埋まってた…」なんて不安もありますよね。

今回は、アーバンテラス上石神井のお風呂・シャワー事情を詳しくご紹介します!


🛁 設備の構成

  • 各フロアにシャワールームを設置

  • 2階・3階:共用シャワーがそれぞれ2室ずつ

  • 1階:男性用/女性用に分かれており、各3ブースずつのシャワールーム

  • 1階には バスタブ付きのお風呂 もあり、24時間利用可能

  • どのフロアのシャワー室も自由に使える仕様


⏱ 混み具合はどうなの?

私が住んでいた期間中、ほぼ満室状態でしたが、シャワーがすべて埋まっていたことは一度もありません

朝・夕方・夜・深夜と、人それぞれ生活のリズムが異なるため、重なる時間帯があまり被らないようです。

つまり、「いつでも入りたいときにお風呂・シャワーを使える」 という実感が持てました。

これは、日々の暮らしを考えると大きな安心ポイントだと思います。


アーバンテラス上石神井の入浴環境に興味を持ってくださった方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

関連記事

CONTACT US お問い合わせ
一般の方へ
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

法人の方へ
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
私たち共立メンテナンスは、1979年の設立以来、学生会館、社員寮、リゾート/ビジネスホテルを中心に事業を展開してまいりました。
当社が大切に考えているのは、創業時の学生会館事業から培ってきた「お世話する心」。人と人とがコミュニケーションしやすい心地よい空間をプロデュースすることです。
近年は変化する社会環境を見据え、シニアライフ事業やPKP事業(公共サービスの提供)など、新しい事業にも邁進しています。
LANGUAGE