お気に入り 見学予約 最新の空室情報を確認
LANGUAGE
ホーム 初めてのシェアハウス活用ブログ シェアハウスとは 女性向けのシェアハウスなら理想の暮らしがかなう?!人気の理由と魅力とは

女性向けのシェアハウスなら理想の暮らしがかなう?!人気の理由と魅力とは

2024.11.01
シェアハウスとは

春には初めての東京や大阪に出て一人暮らしを考えている人も多いと思います。

でも一人暮らしは実は大変!

 

また「憧れの都会で一人暮らし!」そう思って上京したものの、現実は甘くなかったという人も少なくないのではないでしょうか?

 

実際のところサービス業やネット関連などの企業に就職して受け取る手取りの給料では、都心の「超」高い家賃で部屋を借りるのは無理だと思います。

 

そんな悩みが解決できるかもしれない『女性専用シェアハウスで理想の暮らし』を始めませんか?

 

「安い部屋を探そうとすると、古い物件ばかりで、女性の一人暮らしにはちょっと不安…」
「シェアハウスって面白そうだけど、男性と住むのはちょっと抵抗がある…」

 

そんな悩みを抱えているあなたへ。

今回は女性向けのシェアハウスについて、詳しくご紹介します。

おすすめの女性専用/女性専用フロアのある大型シェアハウス

東京・神奈川・大阪のおすすめの女性専用もしくは女性専用フロアのある大型シェアハウスを10物件紹介します。

1.アーバンテラス花小金井PEDAL(東京都小平市)

オススメの理由

アーバンテラス花小金井PEDALは、女性専用フロアを備える大型シェアハウスです。
駅まで徒歩5分、新宿まで24分と利便性の高い立地。
建物の前をサイクリングにピッタリの「小平グリーンロード」があり、”PEDAL”の名前はそこに由来しています。

物件名アーバンテラス花小金井PEDAL
住所東京都小平市花小金井
最寄駅西武新宿線 花小金井駅 徒歩5分
料金49,000円~52,000円
ホームページhttps://urbanterrace.jp/houses/pedal/

2.アーバンテラス藤が丘(神奈川県横浜市)

オススメの理由

アーバンテラス藤が丘は、神奈川県横浜市にある、全86室という大型個室シェアハウスです。

シェアハウス自体は男女混合ですが、女性専用バス・フィットネス・ランドリールームが備えられており、快適に過ごすことができると思います。

物件名 アーバンテラス藤が丘
住所神奈川県横浜市青葉区
最寄駅東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩9分
料金42,000〜45,000円
ホームページhttps://urbanterrace.jp/houses/fujigaoka/

3.SHARE HOUSE180°上板橋(東京都板橋区)

オススメの理由

女性専用フロアも備えた全122戸の超大型シェアハウスが、SHARE HOUSE180°上板橋です。こちらも東京23区内で都心へ30分圏内という立地の良さに対して賃料が19,800円から(!)という激安な料金(ドミトリー)。

物件名SHARE HOUSE180°上板橋
住所東京都板橋区中台
最寄駅東武東上線 上板橋駅、都営三田線 志村三丁目駅
料金19,800円〜55,900円
ホームページhttps://www.sharehouse180.net/houses/share-house180-kamiitabashi/

4.ドリームタワー麻布十番(東京都港区)

オススメの理由

港区麻布十番駅からなんと徒歩2分の女性専用シェアハウスがドリームタワー麻布十番です。
5重ロックのセキュリティで防犯面は超安心。個室とドミトリー(相部屋)が選べます。

最上階のウッドデッキバルコニーで過ごす一時は、まさに都会!港区女子気分です。

物件名ドリームタワー麻布十番
住所東京都港区
最寄駅都営地下鉄 麻布十番駅 徒歩2分
料金30,000円~89,000円
ホームページhttps://shares.house/a_detail/q_12037/

5.ASH笹塚テラス(東京都)


オススメの理由

2023年9月にオープンしたばかりの全22室の女性専用大型シェアハウス。
最寄駅が徒歩圏内に4駅(!)都内の主要駅である東京駅・渋谷駅・池袋駅に30分圏内で通勤できちゃいます。

全室鍵付き個室でセキュリティ面も安心。屋上テラスも開放感抜群です。

物件名アーバンテラス緑地公園
住所大阪府吹田市江坂町
最寄駅阪急千里線 関大前駅、北大阪急行線 緑地公園駅
料金31,000円〜49,000円
ホームページhttps://tokyosharehouse.com/jpn/house/detail/4259/

6.テラス SORA 渋谷本町(東京都渋谷区)

オススメの理由

5万円台で渋谷で、きれいな場所に、女性だけで住める!もはや夢?のような条件のシェアハウスがテラスSORA渋谷本町です。

全22室の大型シェアハウスで、今人気のテレワークスペースやフィットネス、屋上テラスなど共有設備も充実しています。

人気でなかなか空室が出ないので、出た時はすぐに動きましょう!

物件名テラスSORA渋谷本町
住所東京都渋谷区本町
最寄駅都営大江戸線 西新宿5丁目駅
料金54,000〜68,000円
ホームページhttps://couri-s.com/house/share/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9-sora-%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E6%9C%AC%E7%94%BA/

7.casa bianca 中野坂上(東京都中野区)

オススメの理由

白を基調にした清潔感あふれる、全16室の女性専用シェアハウスがcase bianca中野坂上です。

螺旋階段が印象的な19畳の共有リビング。共有部の家具はイタリアの高級家具メーカー・kartellを中心にコーディネートされた空間は、大人の女性の洗練された暮らしを一層充実したものにするでしょう。

物件名casa bianca 中野坂上
住所東京都中野区
最寄駅東京メトロ丸の内線 中野坂上駅
料金60,000円〜62,000円
ホームページhttps://r-share-house.com/property_information/casa-bianca-nakanosakaue/

8.プライムコネクトkamata北(東京都大田区)

オススメの理由

都会へのオフィスへの通勤と国内外への飛行機を使った出張が多い方におすすめ!万全のセキュリティと駅近の女性専用の全14室の女性専用シェアハウス「プライムコネクトkamata北」は、最寄駅から京急線を使って品川や羽田空港・成田空港へアクセス可能な立地です。梅屋敷のイメージをコンセプトにした和を現代風に生かした内装が個性的です。

物件名プライムコネクトkamata北
住所東京都大田区
最寄駅京急線 京急蒲田駅 徒歩8分、梅屋敷駅 徒歩3分
料金53,000〜61,000円
ホームページhttps://r-share-house.com/property_information/ume-yashiki/

9.i come品川南(東京都品川区)

オススメの理由

京急立会川駅から徒歩2分、JR大井町駅からも徒歩14分。品川までは電車で7分、銀座(東銀座駅)へも電車で17分です。羽田空港までも電車でわずか17分。”i come”という名前は、「出会う」という能動的、必然性を尊重してつけられた名前。ハウスの周りは下町情緒にあふれており、歴史のあるお蕎麦屋さんなど通いたくなるお店がたくさんです。

物件名i come 品川南
住所東京都品川区
最寄駅京急線 京急立会川駅 徒歩2分、JR大井町駅 徒歩14分
料金49,500円〜57,500円
ホームページhttps://r-share-house.com/bukkeninfo/i-come-shinagawaminami/

10.グリーンテラス馬込(東京都大田区)

オススメの理由

都営浅草線馬込駅から徒歩7分で、五反田へは6分・銀座へは18分。品川・羽田空港へもアクセスが良いです。フルリノベーション女性専用物件。キッチンからリビングにつながる渡り廊下からウッドデッキに出ることができ、60坪の緑に囲まれた庭を眺めながら食事をするなど贅沢な時間が過ごせます。夜は気持ちよく眠れるように、ベッドはSealy・シモンズ・フランスベットなどが用意されています。

物件名グリーンテラス馬込
住所東京都大田区
最寄駅都営浅草線 馬込駅 徒歩7分、JR横須賀線 西大井駅 徒歩12分
料金54,000円〜56,000円
ホームページhttps://share-park.com/estates/index/321

ここで取り上げた以外の女性専用もしくは女性専用フロアの備えた大型シェアハウスを探したい人は、シェアハウスの検索サイト=ポータルサイトでも調べてみましょう。

地域や条件を比較して、自分にピッタリのシェアハウスが見つかるはずです。

ひつじ不動産(外部サイト)

シェアーズ(外部サイト)

SHARE HOUSE 180°(外部サイト)

女性向けのシェアハウスが選ばれるワケ

女性向けのシェアハウスは、もはや「都会で働く女性の一人暮らしの悩みを解決するために生まれた」ような、”新しいタイプの住まい”と考えてください!

具体的には一般的な賃貸マンションやアパートと比べて、次の6つの理由があります。

家賃が安い!

都心の便利な場所にありながら、一般的な賃貸マンションよりも家賃を抑えることができることが多いです。
例えば東京都内23区のワンルームマンションの家賃相場は8〜12万円程度。手取り額を考えると非常に大きな負担です。
一方でシェアハウスなら4万円台から!とても安いです。

駅近が多い!

シェアハウスはリノベーションした建物が多く、実は築年数としてはやや古い建物が多い(中はピカピカ)のですが、逆に「昔だから建てられた立地」ということでもあり、『都心や駅まで近い物件が多い』のです!通勤時間が短縮できるのは大きいです。

キレイな部屋で暮らせる!

共用スペースはリノベーションされていることが多く、おしゃれで清潔な空間で暮らせます。インスタやTikTokの背景が和室界隈…と呼ばれないためにもおしゃれな内装の素敵な共有空間で撮影して自慢できます。

女性だけの安心安全な空間!

特に女性専用のシェアハウスではそもそも男性が入れないため、女性だけの安心安全な空間で暮らすことができます。エントランスにオートロックを備えるシェアハウスも多く、防犯面でも安心です。

同じ境遇の女性と出会える!

都会へ出てきたものの、日常やりとりするのは会社の人だけ…でもシェアハウスなら同じように一人暮らしを始めた女性たちと出会うことができ、新しい友達を作るチャンスも。

充実の共用設備!

自分ではちょっと買えそうにない高級な器具が並ぶキッチン、カフェ風のいい雰囲気のリビング、シアタールームやフィットネス、もちろんお風呂や洗濯機など、共用設備が「超」充実。一人暮らしでも快適に暮らせます。

女性向けのシェアハウスと賃貸・一般シェアハウスとの比較

さらに具体的に女性向けのシェアハウスがよい理由を、賃貸アパート・マンションや、一般のシェアハウスと比べていこうと思います。

 

まず女性の一人暮らしには、いくつかの選択があります。

 

  • 一般的な賃貸マンション: 家賃は高めですが、プライバシーは完全に確保できます。
  • 賃貸ワンルームアパート: 家賃は比較的安めですが、家具家電を一から揃える必要があります。
  • 男女混合のシェアハウス: 家賃は安めですが、男性との同居に抵抗がある人もいます。

これらの選択肢を比較すると、都心で暮らす一人暮らしの女性にとって女性専用のシェアハウスがもっとも良い条件であることが分かると思います。

項目一般的な賃貸マンション賃貸ワンルームアパート男女混合のシェアハウス女性専用のシェアハウス
家賃高い比較的安い安い安い
内装普通悪いきれいきれい
プライバシー高い普通低い高い
初期費用高い高い低い低い
セキュリティ高い低い普通高い
コミュニティ少ない少ない多い多い

 

女性向けのシェアハウスを選ぶ3つの理由

このようにメリットの多い女性向けのシェアハウスですが、中でも特に!人気を集める理由が3つあります。

1.経済的な負担を軽減できる

収入があまり多くない人でも、安心して暮らせるように、家賃を抑えた賃料で借りられる女性専用シェアハウスが多いです。

また、共用設備が充実している他、多くの個室シェアハウスにはエアコンやベッド・カーテンなど生活に必要な備品が備え付けられているので、初期費用を抑えることができます。

2.安心・安全な環境で暮らせる

女性の一人暮らしは不安がいっぱいです。仕事でクタクタなのに、家に帰ってまでいろいろ気を遣うのはしんどいです。そんな悩みを解消するべく、女性専用のシェアハウスでは特にセキュリティ対策が徹底されています。そのため女性だけの空間で安心して暮らすことができます。

3.新しい出会いが生まれる

女性専用のシェアハウスに住む住民たちは、同じような境遇の女性たち。都会で会社以外の新しい友達を作るチャンスに恵まれます。また深夜に帰宅しても同様のライフスタイルで帰ってくる住民と会話を交わすことで孤独を感じることなく、充実した毎日を送ることができるでしょう。

女性向けのシェアハウスの口コミ・感想

実際に女性専用シェアハウスに住んでいる人のクチコミを集めてみました。

 

「最初は不安でしたが、今では大正解だったと思っています。家賃が4万円台で都心に住めて、しかも内装もおしゃれ。同じ建物に友達ができたのも大きいです。」(26歳女性、アパレル勤務)

 

「実家を出て東京で就職する時、シェアハウスを選びました。女性専用なので安心だし、共用部分も綺麗で使いやすいです。休日に入居者同士でご飯を作って食べたりするのが楽しいです。」(24歳女性、IT企業勤務)

 

「都心に安く住めるし、部屋もキレイで気に入っています。同じように一人暮らしを始めた子たちと仲良くなれて、毎日が楽しいです。」(25歳女性、IT企業勤務)

 

「以前は、古いアパートに住んでいて、防犯面が心配でした。今は、女性専用のシェアハウスに住んでいるので、安心して暮らせています。」(28歳・飲食店勤務)

女性専用シェアハウス/女性専用フロアのあるシェアハウスの探し方

建物全体が女性専用のシェアハウスや、ワンフロア女性専用のフロアのあるような大型シェアハウスを探すにはどのようにしたら良いでしょうか。実はシェアハウスは普通の賃貸アパートや賃貸マンションのように不動産業者のサイトでは探すことができません。

 

SNSもチェックしよう

女性専用の大型シェアハウスではイベントが多く開かれていることもあり、その様子はSNSなどにアップされていることが多いようです。こうしたSNSの情報を見ることで、気になった物件のリアルな住民の様子や雰囲気を知ることができます。大型シェアハウスを探すときは、必ずSNSをチェックしましょう。

アーバンテラスのInstagram

女性専用フロアの大型シェアハウスの契約に必要な物

女性専用フロアの大型シェアハウスで生活するイメージが固まってきた方も多いと思います。

ではいざ、シェアハウスに入居しようとする場合、どんな手続きや書類が必要になるのでしょうか。

一般的なシェアハウスと違いはない

 

女性専用フロアを備える大型のシェアハウスであっても、一般的なシェアハウスと書類や手続きに違いはありません。

  • ・本人確認書類
  • ・連帯保証人
  • ・初期費用

なお大型シェアハウスでは大人数が共同生活を行うため、こうした書類だけでなく面接を行う物件もあります。

 

参考)ご入居までの流れ – アーバンテラス

アーバンテラスのご紹介

関東・関西で大型シェアハウスを13物件を展開する大人のための大型シェアハウス「アーバンテラス(URBAN TERRACE)」

“ドーミー(dommy)”の名称で有名なホテルや学生寮を運営する、東証PRIME上場企業・共立メンテナンスが運営する、高品質なシェアハウスです。

 

コンセプトは「働く大人が豊かになれる場所」を掲げ、都心で働く人々に寄り添った設備や高いクオリティの内装デザインなど、こだわりのシェアハウスになっています。

 

1.仕事に適した環境がある

大型シェアハウスのワークスペース
各個室にテーブルが備わるのはもちろん、共有スペースにワークスペースが用意されています。
カフェのような雰囲気のオープンスペースと、仕切りがあり静かな環境で集中できるソロスペースもあるため、思い思いのスタイルで仕事を進めることができます。

 

2.充実のラウンジとキッチン

大型シェアハウスのラウンジ
ワークスペース同様に広く洗練されたラウンジスペースも魅力的です。
キッチンも賃貸アパートや賃貸マンションではありえない広さで、高級調理器具が揃うなど、充実した設備に思わず料理の腕を振るわずにはいられなくなるはずです。

気分転換や趣味も深まる

大型シェアハウスのフィットネススペース
アーバンテラスの大型シェアハウスでは、24時間使えるフィットネスルームや、臨場感抜群の大型スクリーンが利用できるシアタールーム、楽器の演奏を満喫できる防音ルームなど、趣味や気分転換に最適な設備が整っています。

3.ハウスメイトとの交流・出会い

大型シェアハウスならではの交流
大型シェアハウスの適度な住民同士の距離感も、魅力のひとつです。
個室から出て共有設備でハウスメイトと会話を楽しんだり、フリーランス同士で仕事の情報を交換したり。
同じ趣味の仲間とシアタールームで映画鑑賞会を開いたり。
適度な距離感ならではの出会いが生まれます。

4.個室も設備が充実

大型シェアハウスの充実の設備
アーバンテラスの大型シェアハウスでは、個室内も机や椅子、ベッド、エアコン、カーテン、照明器具、インターネット(Wi-Fi)が整っています。洗濯機は共有スペースにあるので、最低限のものだけでシェアハウス生活をスタートすることができますね!

 

参考)コンセプト – URBAN TERRACE 

まとめ

 

今回は女性専用フロアの大型シェアハウスについて解説しました。個室でプライベートも確保されて、充実の共有設備、しかも利用しやすい価格帯ということで、人気の理由がお分かりいただいたかと思います。

 

アーバンテラスでは関東・関西エリアに全13物件、女性専用フロアの大型シェアハウスを展開中です。

ぜひ一度、公式サイトを見て魅力的な女性専用フロアの大型シェアハウスをチェックしてみてください。

 

URBAN TERRACE 公式サイト

関連記事

CONTACT US お問い合わせ
一般の方へ
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

法人の方へ
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
私たち共立メンテナンスは、1979年の設立以来、学生会館、社員寮、リゾート/ビジネスホテルを中心に事業を展開してまいりました。
当社が大切に考えているのは、創業時の学生会館事業から培ってきた「お世話する心」。人と人とがコミュニケーションしやすい心地よい空間をプロデュースすることです。
近年は変化する社会環境を見据え、シニアライフ事業やPKP事業(公共サービスの提供)など、新しい事業にも邁進しています。
LANGUAGE